
NEW※13日(日)は前日の台風のため中止となりました。14日(月)は開催いたします。 |
こちらは夜市の運営スタッフが企画するイベントのお知らせです。
10月13〜14日(日祝月)に清水港にある倉庫群(ドリプラ近くのちょっと奥に倉庫街の事です)で「ミナトブンカサイ」を開催します!!
この倉庫は昔、清水が貿易港として栄えたときに保管庫として発展を大きく助けた重要な場所でしたが、現在は一般の方の立ち入りはほとんどなく、ここを活かしたい!保存していきたい!県内外の大学や地元民が「ミナトブンカサイ」というプロジェクトを立ち上げて活動をしてきました。
今回は日本平夜市を運営するボクラノマチもバックアップで日本平夜市にいつもご出店してくれる出店者さんや音楽出演者さんが勢ぞろいし、マルシェ部隊を盛り上げていきます〜〜〜〜♪
日本平夜市常連の皆様も、初めましてのみなさまも。
ぜひぜひ一緒に盛り上げてくださいませ。
ミナトブンカサイ
日程 | 10月13日(日)12:00~20:00
10月14日(月)8:00~16:00(マルシェは10:00~) |
会場 | 日の出埠頭地区 特設会場、次郎長通り商店街 |
主な企画
1.清水のアーバンデザイン・トークセッション
2.Shizuoka Teaism:「海を守るお茶」のカフェ
3.ミナトマルシェ
4.音楽イベント
5.スロー・モビリティの乗車体験
6.次郎長通り商店街の魅力発信!
7.フォトジェニックコンテスト
8.パレットを使ったストリートファニチャー
9.建物や地域資源を紹介する展示・ガイド
出店
-13日-
【飲食】
TACO CAFE | 中嶋養蜂 |
甘味処おっちー | 餃子屋栗田 |
しずから | カウンタープレイス |
ハワイ食堂LeaLea | いちご実 加藤農園 |
NMNL | hug coffee |
フレンチフライ | マツプロ |
するが有機農場協同組合 |
【雑貨】
Micielo (ミシェロ) | 夢工場・手作り体験所 |
和の国 | anoa design(アノア・デザイン) |
CHIKONO | CATALOG |
togetoge | petite et Mamans |
togetoge | Patch |
韓国子供服、雑貨 |
-14日-
【飲食】
TACO CAFE | tomosfactory |
LA BALENA VOLANTE | 中嶋養蜂 |
とらや&cafe | しずから |
3匹が煮る | カウンタープレイス |
ハワイ食堂LeaLea | caravan foods |
甘味処おっちー | YMAZAKIYA COFFEE |
coffee shop”In The Gate” | 天子夫婦庵(てんしめおとあん) |
いちご実 加藤農園 | œuf ウフ |
NMNL | hug coffee |
テキーラダイナー | フレンチフライ |
OZ企画 | 炊屋 |
マツプロ | するが有機農場協同組合 |
【雑貨】
Micielo (ミシェロ) | 夢工場・手作り体験所 |
和の国 | KOTEMAMA |
M&K | anoa design(アノア・デザイン) |
CHIKONO | CATALOG |
togetoge | Tiara’s mama |
togetoge | HAPPY HEART |
Patch | CARL(カール) |
アメ富士 | バルーンアーティストゆっぴー |
音楽ステージ
-13日-
12:00 | N ew GG’s(フォークデュオ) |
13:00 | Turquoiz(アコースティック・ジャズ&ポップス) |
14:00 | (13:30〜15:00まで公開講座) |
15:00 | はる(ギター弾き語り) |
16:00 | Dance Club CuddlyXX(ダンス) |
17:00 | (トークセッション) |
18:30 | Cherry pick(アニソン) |
19:30 | suicide hero(弾き語り) |
-14日-
10:00 | フェリッツ(エンターテイメント音楽ユニット) |
11:00 | 津軽三味線沢田会(三味線) |
12:00 | (11:30〜12:30までトークセッション) |
13:00 | 舞姫っコ~円陣乱舞~(踊り) |
14:00 | チャボんとマラカス隊(キッズ参加型ミュージック)
【変更】Dance Club CuddlyXX(ダンス) |
15:00 | フィナーレ T&Ñジャズフレンズ(ジャズバンド) |
マルシェや音楽ステージの他にも街歩きガイド、トークセッション、Teaismカフェ、スローモビリティ、などたくさんの行事が開催されます♪
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
注意事項
*駐車場は各自お近くのコインパーキング等をご利用ください。
*トイレはイベント用に臨時トイレを設置します。
*ゴミ等はお買い求めになったお店に捨てていただくようご協力お願いします。
開催
-主催-
ミナトブンカサイ実行委員会
(常葉大学、横浜国立大学、静岡理工科大学、九州大学、東京大学、茨城大学)
(清水港開港 120 周年記念連携事業)
-共催-
静岡市
(平成31年度協働パイロット事業:経済局 海洋文化都市推進本部)
-協力-
静岡県清水港管理局、鈴与株式会社、株式会社ボクラノマチ、株式会社オガワ、次郎長通り商店街、 フェルケール博物館、興津流手もみ保存会、ぬくもり園、ヤマハ発動機株式会社
-協力事業者-
アオキトランス株式会社、株式会社天野回漕店、清水倉庫株式会社、駿河包装株式会社、柏栄トランス株式会社、株式会社富士ロジテック(五十音順)
お問合せ: ミナトブンカサイ実行委員会事務局
URL: Facebook「しみずシリーズ」